1月31日/前向きの心に夢の花が咲く
花咲山に花が咲き(良いことをすると花が一つ咲く)
夢咲山に花が咲く(善い事をすると夢に一歩近づく)
ひとつ一つの花が違うからこそ共存共栄できる
1月30日/悠々自適に夢に遊ぼう
ゆとり よゆう あそび
ゆったりとした心の中に自分に適った夢が芽生える
悠々自適 遊々快適 優々素敵に夢の中で未来を描こう
1月29日/成功も失敗も夢の栄養素
繰り返し繰り返し継続ができることが人間の知恵
失敗は継続する限りにおいて失敗ではない
輝かしき失敗が成功を生み それが夢の栄養素となる
1月28日/夢は創造の素
この地球に文明文化が存在しなかった時代
人々は夢を描いて語り合った
助けあって守りあって譲り合って創造力を夢にして来た
1月27日/最善の夢は共通の夢
1人よりも100人 100人よりも1000人
みんなの共通した想いと心が共通になれば
その時 地球に最善の夢が果たされる
1月26日/何でもいいから夢を持つこと、そこからが第一歩
はじめの一歩は小さなことの積み重ね
夢に大小はない 夢に優劣はない 夢に良し悪しもない
第一歩を踏みしめて 先ず 達成すること
1月25日/求道者に夢が来る
自分の人生の道を求める
人類のあるべき道を求める
真摯な生き方には 夢が向こうからやってくる
1月24日/愛と平和 この夢の実現が人類の夢
お互いを認め愛、信じ愛、受け入れあう
万民が魂と命の尊さで平等だと理解しあう
地球が一つ 宇宙が一つ これが人類の夢
1月23日/誰かと一緒に一緒懸命になれば、夢は必ず実現する
一人よりも二人、二人よりも三人 心を同じくすれば
一緒に命を懸ければ 夢は必ず実現する
夢仲間の絆は強い 一緒懸命の力は累乗される
1月22日/世のため人のためが夢の理想
夢を実現するためには 時に人為を越えた力が働く
かつて科学の進歩発展において幾多の奇蹟が起きた
世のため人のためにという理想のパワーが働いた