11月30日/赤.白.黄色 どの夢見ても綺麗だなぁ
どんなちっぽけな夢でも どんな大きな夢も
夢の価値観 夢の素晴らしさは同じ
ひとつ一つがみんな違って美しい
11月29日/夢が叶ったらお返しをしよう
天地人に感謝 すべてに感謝
夢そのものにも感謝をしよう
感謝の心こそ夢現のパワーである
11月28日/自分の夢を大儀名文化する
正義の御旗(みはた)・大儀名文は
モチベーションのエネルギーの一つ
大きければ大きいほど夢に力が付いてくる
11月27日/昨日今日明日、小さな夢。10年経てば大夢(Time)に変わる
今日 一人だけ「笑顔」を送る 明日 一人だけ「夢」を語る
そんな小さな夢?を続ける
継続力こそ大夢の大きな力
11月26日/夢には適材適所が必要
夢を設計する時のポイントは
適った材、適った所を正しく選択すること
正しいかどうかは我欲を捨てたかどうかだ
11月25日/夢に言霊をつけよう
美しい言葉を唱えると言霊が宿る
正しい思考を言語化すると言霊が宿る
夢に言霊をつけると実現が早まる
11月24日/楽生(がくせい)は夢から学ぶ
学生は勉強を勉めて強いられる
楽生は自ら学び 楽しい人生を築く
夢から学び また 新しい夢を築いていく
11月23日/夢時感(ゆめじかん)の時間割を守ろう
夢が達成される時を感じよう
夢が達成されるように時間割を作ろう
夢が達成されるよう期限を設定しよう
11月22日/夢の知空(ちから)を信じよう
知空は心の中で創られる
夢力は心の中で創られる
だから 心の中の環境をいつも美しく保とう
11月21日/夢の中を多美(旅)する
この夢が実現したらこうしよう
あの夢が叶ったらああしよう
夢の中で空想する 心の多美が元気の素